82 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:12:09.88 ID:0VVXuavH0.net>>1
空売りクルーーーーー
5 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 06:42:26.36 ID:ctwVJSSC0.net電車が止まるな
7 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 06:43:06.64 ID:zFvbEZob0.net>>5
もう既に止まってます
6 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 06:42:50.13 ID:zFvbEZob0.netこれはもう駄目かもわからんね
8 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 06:43:06.87 ID:/H90pmED0.netガンガン行け!
11 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 06:44:53.57 ID:6vJsYEsi0.net誰のせいだ!
13 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 06:46:06.98 ID:zFvbEZob0.net>>11
豊洲に移転したのが原因、豊洲ショック
17 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 06:50:19.09 ID:k4hLRfCJ0.net>>13
ワイドショーばかり見てるとこんな風になるんだろうなw
41 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:30:42.75 ID:V0Euo2Ef0.net>>13
それ別の市場や
20 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 06:59:15.58 ID:LH1p9H3j0.net>>11
それは、あれは、安倍せい
91 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:28:26.50 ID:N2saZakT0.net>>11
俺が買ったせいだと思う
93 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:31:12.23 ID:EB7heW590.net>>91
いや俺だと思う
95 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:31:57.81 ID:2jK7Gh/Q0.net>>91
なんで1番高くなったところで買うの?(´・ω・`)
12 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 06:45:59.53 ID:uPLaIfkr0.net小泉元総理みたく「株価の動きに一喜一憂しない!」と悠然と構えられるかな、安倍さんは?
16 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 06:49:03.52 ID:k4hLRfCJ0.net>>12
それ、時の政権のどの総理も言ってるやんけ
『株価が下がった、どうしよう?あわわわ』そんな事言ってる総理見たことあるの?お前
26 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:11:22.13 ID:sb7rOiRy0.net菅官房長官がリーマン級のようなことが無ければ増税延期はしないって言ってたけどさ
これって裏を返せばリーマン級の事が起きるって分かってたのかな
今後どうなるかわからんけど、今回の件で増税が延期される事態にまでなればそう思わざるを得ない
29 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:18:26.93 ID:i9Sfvaai0.net>>26
お前は何を言ってるんだ…
31 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:18:50.81 ID:NftaHq0z0.net>>26
伊勢志摩サミットで、今はリーマンショックの前と似た状況、と言ってみたり
預言者めいたこと云うよなw
因みにその次の月にブレグジットで・・・
39 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:29:08.30 ID:t4N+N7tD0.net>>26
リーマン様と比較すんなよ
この後次第とは言え今の所、四天王で最弱状態よ?
90 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:27:58.75 ID:Vw627m4d0.net>>26
お前リーマンショックの内容わかってねぇだろ、こんなの値幅調整に過ぎん
27 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:12:05.64 ID:+N1zmkX40.netまあ行き過ぎた上昇はただのバブルやしな
抑制は必要
28 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:12:43.94 ID:BYyQJS6T0.net株は騰ったり下がったりする
30 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:18:29.04 ID:J3DlKRjP0.net昨日買い増したけどまだ下がるかー
こりゃしばらくかかるな
32 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:19:30.17 ID:tMrtoXZ80.netどーんといこうや
33 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:19:58.85 ID:bCdJT7Tg0.net14000当時の300やろ
日常だな
34 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:22:50.31 ID:bG8wgcME0.netこの後日本市場、上海と下落の連鎖が続いてまた明日のアメリカが下がるんやで
リーマンじゃなくブラマンよ
38 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:27:57.66 ID:Vqmft9RY0.net買うしかないね
40 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:30:23.11 ID:H14NCwCn0.net俺がくしゃみをしたばかりに申し訳ない
42 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:31:34.95 ID:kXWaj55e0.net9時過ぎるまで待てば電車止めても迷惑ならないかな??
飛ぶなら京急の快特あたりがいいかな?
46 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:34:14.69 ID:bf/gJt4M0.net>>42
京急は慣れてるから処理が早い
ダメージはあまりない
77 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:05:03.59 ID:7hWH6fLM0.net>>42
神奈川県ならせめてこどもの国線とかどうでもいいところでやってね
どうしても京急がよければ大師線とか
43 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:32:13.25 ID:4TpESxc60.netただの調整に過剰反応しすぎ
44 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:32:48.74 ID:3OTJGq0H0.net株価高過ぎたからしゃーない。
45 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:33:25.90 ID:uQzAqNl80.net大変ですね。🙋
47 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:35:12.06 ID:Dq6frDCd0.net借りて売って、いつ買い戻して返すか。
48 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:37:48.50 ID:Gpyd/HZW0.net永遠に上がり続ける相場など存在しないし
それでもそれを否定するアホが一定数いるから困り者
ビットコの時なんか特に顕著だった
49 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:37:50.88 ID:uMk6Z0s70.netこれは中間選挙で民主党大勝利の布石・・・
50 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:37:52.19 ID:klEVL+rqO.net2016年初日に、中国が7%下落でサーキットブレーカー発動した日に
> 日経平均582円安、2つの懸念が大発会で現実に(2016.1.4)
> 2016年の日本株は波乱の幕開けとなった。
> 4日の東京株式市場で日経平均株価は昨年末比582円(3%)安の1万8450円で取引を終えた。
そんでもって中国は、7日にも7%下落させてまたサーキットブレーカー発動させたのにみんな生きてんだ
どーんと行こうや
55 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:45:25.33 ID:k6qvH3W50.net日経平均が10000円割ってから騒げ
59 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:47:32.74 ID:BYyQJS6T0.net>>55
立憲民主党に任せてみれば良い。
今度は6千円だな。
62 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:50:44.47 ID:u2H5zpjo0.net>>59
麻生の間違いだろ
株価の最安値は麻生内閣時代
66 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:53:17.86 ID:BYyQJS6T0.net>>62
アレはリーマンが原因だろ。
麻生が支えて止まったが民主党が低値維持。
67 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:54:08.32 ID:FW/Ks2oM0.netナンピンすれば良い
71 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:57:06.05 ID:OWRLHn5m0.net>>67
この高値圏からの暴落でナンピンとか正気か
終わりの始まりやぞ
72 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 07:58:37.89 ID:KrVzb/Vq0.net>>647
ここでナンピンして底抜けしたら5年10年は塩漬けだぞ
75 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:02:20.65 ID:BYyQJS6T0.net俺が株やってることを知っている会社の女の子が優しいんよ♪
76 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:04:46.49 ID:Upqvt8ku0.net私が10月に入ってから大量の株を買ったせいで申し訳ない
78 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:06:03.48 ID:0/m5WkxX0.net今日もあかんわ、下げまくりや…
塩漬け決定www
79 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:07:44.44 ID:HpVgTDsY0.net個別みると気配は全然下げてねえじゃん
80 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:10:07.10 ID:ZeevuPSA0.netこれは増税無理ッスね
81 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:11:36.06 ID:PuhXceDK0.net利上げで逃げただけだろ
84 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:12:44.75 ID:mnsadJm50.net世界恐慌になろうが餓死者が1000万人出ようが増税はやるよ
これ以上国民を甘や*わけにはいかない
国が滅びる
85 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:13:34.34 ID:RntJ9a790.net先物操作してるやつはむかつくわ
最近露骨
86 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:17:23.08 ID:6i2UJAp70.net>>85
AIじゃないの
87 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:21:30.56 ID:0VVXuavH0.netさあ東京市場も開くぞ
88 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:23:04.73 ID:DJETf7+F0.netきんぺいが売り浴びせてんのかってぐらいエグいな
日銀ラインは割れんやろ
89 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:25:57.82 ID:iWXNl27B0.netブラックフライデーきた~!!!
92 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:29:21.64 ID:0iprsqlV0.netまた年金資金が吹っ飛んだな
日本オワタ
94 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:31:22.00 ID:FZyvyz5n0.net率で語らないとさ
分母がでかくなってきてんだし、調整の範囲内の率じゃね?
((((;゚Д゚)))))))
97 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:37:41.26 ID:CTnvfE+e0.net総悲観は買い!!
100 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:41:08.35 ID:ENBoBDeu0.net>>97
だな
98 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:39:41.94 ID:SkJRWiz+0.net545ドルて大暴落なんか
99 名無しさん@涙目です。 :2018/10/12(金) 08:40:03.98 ID:nVSE9C9v0.netたったの-500で大暴落とか言うなよ。ブラックマンデーを知らんのか?
コメント
コメントする